大阪教育大在学中にお世話になった
櫻井拙朋先生の作品展が
今春も津で開催されています。
***
2010年春
わたしんちのすぐそばにある
星ヶ丘洋裁学校
Sewing Galleryにて開催した
霞 - kasumi -
絵画の伊吹拓くんと一緒にした
イベントで、
わたしがピアノ弾いて、
櫻井先生にライブペインティング
してもらいました。
6年前は、まだ
ブログする前でした。
(2010年夏から始めたので)
その時の櫻を思い切って出品してくださった
ということなので
これは行かねば。
櫻井先生には、
大教大の学部生の終わりごろから
院生になってからも
しつこく水墨画の授業を受けさせていただき
その日に描くお題の
お花やら果物をちゃっかりもらって帰る・・・
という感じで
目一杯お世話になりました。
音楽もいろいろお詳しいので
一緒にリフシッツのピアノリサイタル行ったり
ボストリッジのシューベルト聴きに行ったりも。
===
作品展は、
今週末の日曜日までですが
タイミング合う方は、ぜひ。
櫻井拙朋 展
2016/03/09(水)~03/13(日)
10:00~18:00
最終日17:00まで
三重画廊
津市中央18-19
イングリット・バーグマンの大ファンの方が
企画した特別展を
三重画廊でされたそうです。
その時の図録、
表紙が櫻井先生の画でした。
「凱旋門」の頃のバーグマンだそうです。
カサブランカぐらいしか
イメージないので
また映画も観てみよ。